学資保険に0歳から入った場合のおすすめの保険-返戻率・利率が高いのはソニー生命の10歳払い済み

0歳の赤ちゃんの学資保険

 0歳の赤ちゃんで学資保険に入った場合の返戻率と利率をまとめました。

 学資保険での0歳は、出産してから1歳になるまで、12ヶ月未満です。

 若いうちに入る方が保険料が安くなるので、学資保険の加入時期として、0歳の間に、学資保険に加入する人が多くなります。

 学資保険に0歳から入った場合の返戻率と利率をランキングにして、おすすめの保険をまとめました。

※2020年7月7日21時調べ

  1. 学資保険は0歳の赤ちゃんから入ると返戻率、利率が高く有利
  2. 0歳の子供の学資保険に入った場合の返戻率と利率ランキング
  3. 学資保険に0歳から入るときにおすすめの保険

学資保険は0歳の赤ちゃんから入ると返戻率、利率が高く有利

 学資保険は教育資金を貯めるための貯蓄型の保険です。

 ただ、保険の満期が18歳~22歳と大学の入学前あたりと保険期間が決まっています。

 貯蓄型の金融商品である銀行預金などの商品は、運用期間が長ければ長いほど、利息が増えます。

 この理由から、学資保険は運用期間が一番長くなる0歳の赤ちゃんから入るのが一番有利になります。

 子供と同じく、親も若い方が保険料が安くなります。

 ほとんどの学資保険は、契約者の親がもしもの場合に、保険料が免除になる規定があります。

 死亡保障のようなものなので、年齢が若い方が保険料が安くなります。

 ですので、夫婦のどちらかを契約者にする場合は、若い方を契約者にする方がおトクです。
 [参照]学資保険に親の年齢は関係あり!保険料もこれだけ違います!利率もアップ!

 学資保険は0歳の赤ちゃんから入ると、親の年齢も若いので、保険料が安くなり、返戻率、利率が高くなります。

 例)明治安田生命つみたて学資の年齢ごとの返戻率(男性30歳保険金額200万円の場合)

年齢 返戻率 月額保険料 支払総額
0歳 102.7% 10,814円 1,946,520円
1歳 102.5% 11,606円 1,949,808円
2歳 102.4% 12,520円 1,953,120円

学資保険に0歳から入った場合の返戻率と利率ランキング

 学資保険に0歳から入った場合の返戻率と利率をランキング表にしました。
 条件をそろえるために30歳男性で計算しました。

 保険金額は、月額保険料1万円までになる200万円あたり、18歳満期のプランで比較しています。

 0歳から入った時に、学資保険の保険料がいくらかかるかの目安は、1万円までという感じです。

 返戻率、利率ともに、ソニー生命の学資保険Ⅲ型(10歳払い済み)が高くなっています。

 オリックス生命 終身保険ライズも良いのですが、20歳払い済みなので、大学の入学向きではありません。

 なお、保険金額300万円になると、ニッセイの学資保険が有利になります。

※18歳満期のプランがないので、明治安田生命は15歳満期、ソニー生命のⅠ型は10歳払い済みとなっています。
※アフラック、かんぽ生命の学資保険は、元本割れしているので、利率を計算していません。

商品名
支払い期間/満期
(保険金額)
保険料
利率
(返戻率)
ソニー生命の学資保険 Ⅲ型
10歳払い済み/22歳満期
(200万円)
15,788円
0.3739%

105.5%
ソニー生命の学資保険 Ⅲ型
18歳払い済み/22歳満期
(200万円)
9,020円
0.2489%

102.6%
オリックス生命 終身保険ライズ
20歳払い済み/20年満期
(約244万円)
9,807円
0.3810%

103.7%
明治安田生命 つみたて学資
15歳払い済み/22歳満期
(200万円)
10,814円
0.236%

102.7%
フコク生命 みらいのつばさ ジャンプ型
17歳払い済み/22歳満期
(210万円)
9,614円
0.178%

101.9%
ニッセイ学資保険 祝い金なし
18歳払い済み/22歳満期
(210万円)
9,555円
0.170%

101.7%
フコク生命 みらいのつばさ ステップ型
17歳払い済み/22歳満期
(210万円)
10,170円
0.136%

101.2%
ソニー生命の学資保険 Ⅱ型
18歳払い済み/18歳満期
(200万円)
9,180円
0.0817%

100.8%
ソニー生命の学資保険 Ⅰ型
10歳払い済み/18歳満期
(192万円)
15,912円
0.0246%

100.5%
JA共済 こども共済 学資応援隊
18歳払い済み/22歳満期
(200万円)
9,418円
-

98.3%
アフラック 夢みるこどもの学資保険
18歳払い済み/18歳満期
(180万円)
8,658円
-

96.2%
かんぽ生命 はじめのかんぽ
(大学入学時+在学中の学資金準備コース)
18歳払い済み/21歳満期
(200万円)
9,700円
-

95.2%

学資保険に0歳から入るときにおすすめの保険

 学資保険に0歳(産まれてから1歳の誕生日を迎えるまで)に入るときにおすすめの保険です。

 まずは、返戻率が高いソニー生命の学資保険です。
 10歳払い済みなど短期払いを選べば、さらに返戻率があがります。まず、考えたい保険です。

 次が、オリックス生命の終身保険ライズです。
 学資保険ではなく、終身保険ですが、死亡保障がつく点など、人気がある保険です。
 ただ、20歳満期なので、大学の入学には間に合いません。

 保険金額300万円なら、利率が高くなるのがニッセイの学資保険です。
 18歳で100万円、その後、4年間で50万円ずつ受け取れるので、国公立の学費ならOKという感じです。
 毎月の保険料はあがりますが、返戻率が104.0%になります。

 15歳払い済みで早期払いになりますが、明治安田生命のつみたて学資も返戻率が高い保険です。こちらも保険金額300万円になると、高額割引で保険料が安くなり、返戻率、利率が高くなります。

ソニー生命の学資保険 Ⅲ型

ソニー生命の学資保険

返戻率:102.6%、105.5%(10歳払い済み)
利回り:0.2489%、0.3739%(10歳払い済み)

 返戻率、利率が高く、人気なのがソニー生命の学資保険です。10歳払い済みを選べば、返戻率がアップし、0歳から入るなら高い返戻率になります。
 早生まれの対応や、年払いなど、いろいろなプランに対応して、オーダーメイドな提案をしてくれる点も人気です。

オリックス生命「終身保険ライズ」

オリックス生命の終身保険ライズ

(20年積立)返戻率:103.7%、利率:0.345%

 低解約返戻型の終身保険で学資保険としても使えます。カード払いもOK、死亡保障がつくので、結局、こちらの保険にしたという人も多い保険です。

日本生命「ニッセイの学資保険」こども祝金なし型

日本生命の学資保険

返戻率:101.7%、利率:0.170%

 安心感がある保険業界最大手の日本生命の学資保険です。
 保険金額300万円なら高額割引で、返戻率104.0%、利率0.388%とソニー生命を超えます。

明治安田生命「つみたて学資」

明治安田生命

返戻率:102.7%、利率:0.236%

 15歳払い済みで、早期に払ってしまうことで高い返戻率を実現しています。ニッセイの学資保険と同じく、保険金額300万円なら高額割引となり、返戻率、利率がアップします。

スポンサード リンク

Page top icon